3日でマスターできるわけがない!やさしいカリグラフィー講座
カリグラフィーをマスターするのにカルチャースクールに通っても、最低でも2ヶ月程度は必要
だと言われています。
もちろん、毎日朝から晩までカリグラフィーの練習だけを続けていれば、数日もあればマスター
できるとは思いますが、あなたの人生はカリグラフィーを練習するためだけにあるわけではあり
ませんし、他にもしなければいけないことが山のようにあると思います。
しかし、カリグラフィーデザイナーで累計700名以上の生徒に指導をしてきた仲村顕子さんは、
「3日あればカリグラフィーはマスターできる」と言うのですから、何か根拠があるのではない
かと思ってしまうものです。
その秘訣は、カリグラフィーで一般的なインクとペン先を使わずに「サインペン」だけを使って
カリグラフィーの練習するという点にあると仲村さんはいいます。
まるで書道の練習で筆ペンを使うようなものですから、サインペンでカリグラフィーなんて話に
ならないと思ったかもしれませんが、せっかく高価な道具を揃えても使いこなせずに挫折すると
いったケースが珍しくないことから考えついた方法だと仲村さんはいいます。
サインペンでカリグラフィーを書くという「一段目の階段」を低くすることで、普段は使わない
カリグラフィーペン軸とペン先、インクの使い方という具合にスタート以前で苦労をするよりも
簡単に取り組めるようになるわけです。
当然ながら、朝から晩(夜から朝?)までみっちりとカリグラフィーの練習を欠かさず続けろと
仲村さんは強制するわけでもありませんし、1文字数分でマスターできますからアルファベット
は大文字・小文字を合わせても52文字ですから、3日間でも余裕があることがわかります。